マガジン
前回は、コロナ禍で個人店舗が生き残るには「ワンオペ化」「省力化」がキーポイントになるというお話をしました。そこで今回は、それを踏まえた具体的な店舗づくりについて提案したいと思います。※ワンオペとは、一…
01
新型コロナウイルス感染症が蔓延し始めてから、3年目の春を迎えました。その間、飲食店は大変な苦難に見舞われ続けています。営業時間の短縮やアルコール類の提供に関してたびたび自粛要請が出たことなどで、経営難…
ototo DELI
世田谷区池ノ上商店街の一角。以前その場所には、長年地域に根ざしたお惣菜屋さんがあった。商店街には古きよきお店が点在し、懐かしい雰囲気が残る。一方では老朽化が進み、シャッターを閉めた店舗も目立っている。…
南麻布 鮨よし田
大使館が建ち並ぶ国際色豊かな街、南麻布。都心の一等地であり、美食に精通した住人が多いこの街には、様々な食の名店が軒を連ねている。 そんな街に、オープン間もないうちから食通の間で話題の店「南麻布 鮨よし…
ゴーダカフェ
個店エフェクト。小さな個店が人を介して活気のある街、“場”をつくる。それを私たちは“個店エフェクト”と呼びます。クロノバデザインが手がけた“…
プロジェクトストーリー PROJECT STORY
アフターインタビュー AFTER INTERVIEW
アイデア IDEA
開業・経営 MANAGEMENT
商店街にひろがる ストーリーを描く
お客様と一緒に作り上げてきた空間をプロセスとともに深堀りします。
“一流店”を 一から一緒に創りあげる
個店エフェクト|コンビニ仕様だった古い「おせんべい屋さん」を、「和モダン」コンセプトで大胆にブランディング
高京園
これまでに手がけた空間のその後のストーリーをお客様に伺っていきます。
個店エフェクト|若手アーティストのプラットフォーム。日本のアートの可能性を広げる、カフェバーのあるギャラリー
KIYOSHI ART SPACE
個店エフェクト|ほっとする、ゆるさが入りやすさ。 地域に愛され、商標登録でブランドの魅力が広がるボンベイサンド®(後編)
個店エフェクト|ほっとする、ゆるさが入りやすさ。 地域に愛され、商標登録でブランドの魅力が広がるボンベイサンド®(前編)
店舗における「ファサード」のデザインの重要性を、実例も交えプロが解説します
作り手だからこそわかるデザインや設計・施工に関する技術や考え方をご紹介します。
【成功店舗から学ぶ】ニューノーマル時代の集客・認知度アップ術~note編~
店舗経営必須ツール Instagramの始め方
【緊急コロナ対策】~あなたのお店の空気はどのくらいで入れ替わる?~
新潮流、プライベートサロンの増加とその可能性
今、そしてこれから流行る空間デザインとは?ミニマルの先にあるもの。
実践的!美容室物件探しのチェックポイント~設備編~
ワンオペ飲食店の店舗デザイン、成功のカギは「調理を目の前で見られるカウンターと厨房」にあり
店舗経営や運営業務に関するノウハウや進め方の手引きをご紹介します。
コロナ禍で個人飲食店が生き残るには?店舗の「ワンオペ化」「省力化」がポイント
個店を10店舗にする方法[vol.04] 投下資本回収編2(投資回収年度を考える)
外食産業市場に プライベートチェーン時代が到来
個店を10店舗にする方法[vol.03] 投下資本回収編1(単月黒字化を考える)
個店を10店舗にする方法[vol.02] 売上予測の考え方編
個店を10店舗にする方法[vol.01] 物件の選び方と家賃編
よくあるご質問
当社に関するよくあるご質問を⼀覧にまとめています。
見積りシミュレーション
モデルケースを参考にしながら⾒積りのシミュレーションができます。
お問い合わせ
ご提案‧お⾒積は無料です。お気軽にご連絡ください。